国家承認 - とまほ~く
2025/10/12 (Sun) 17:37:49
*.ocn.ne.jp
そういえば、フランス敗戦後に降伏文書調印を経て成立したペタン元帥のビシー・フランス政権は、枢軸国以外にアメリカも承認していましたね。
2025/10/12 (Sun) 22:24:36
*.bbtec.net
自由フランス軍やレジスタンスを筆頭に、ドイツの支配を打ち破るためにフランス国民の多くは抵抗運動に協力していた…なんて戦後でっちあげられた「レジスタンス神話」と違い、現実には大半のフランス人はドイツ軍とよろしくやってたりユダヤ狩りに協力することもあったりで、ドイツが負けたとたんに「特によろしくやってた奴ら」を吊し上げて愛国者ぶる奴だらけに、フランス革命の頃から全然変わってねえな愚民ども
イギリスは承認しなかったのにアメリカが早々に承認したのはなぜなのか?1940年の段階ではまだヨーロッパの戦争に本格介入する気が無かったからか
Re: 国家承認 - おフランス
2025/10/14 (Tue) 00:50:45
*.home.ne.jp
ガルパンの高校はWWⅱの国がモデルだけど、フランスだけマジノとBC自由の2校あるのは、そこら辺の事が理由と思われる。
安プラモ - とまほ~く
2025/10/06 (Mon) 17:56:56
*.ocn.ne.jp
自分が子供だった頃はウォーターラインの駆逐艦、ハセガワとフジミのミニスケールAFVが200円でした。
飛行機キットも、レベルの1/72ファイターシリーズとハセガワA帯が200円で、1/32レシプロ単発もまだ1000円前後で買えました。
タミヤといえば、F1ブームの1990年頃に1/12F1キットを大量に再販したのですが、当時3000円だったホンダF1が、今ではエッチングパーツ付きとはいえ万越えと、知らぬ間にえらく高価になっていて驚きました。
刻限 - コックリさん
2025/10/04 (Sat) 11:22:40
*.home.ne.jp
飲酒ツイート(現ポスト)は身を亡ぼす、という格言もありましたね。実例もあるので嘘では無い。
私は酒飲むと酔ってないうちから顔が異様に赤くなって恥ずかしいので外ではちょっと。平時血行悪いのか?
コックリさんのCMでも言われていた格言。
2025/10/01 (Wed) 12:41:31
*.dws.ne.jp
米価高騰を悪用した偽サイトがあるそうで、注意喚起されていました。
まあ、ここに来る人は用心深いので騙されないとは思いますが。
コシヒカリ5kgで1000円台? 偽サイトに注意
https://ascii.jp/elem/000/004/323/4323595/?ml
無言の・・・ - 拳銃無宿
2025/09/28 (Sun) 20:21:54
*.au-net.ne.jp
無知は罪といいますが・・・
ゆとりだのZ世代だの言いますが無言=怒って口を利かないと思っているSNSの人達は若いんですかね・・・?
教養がないと知性と理性とあと品性も身に付かないんだな~というのがよく分かりました・・・
2025/09/29 (Mon) 01:43:09
*.bbtec.net
特にオタク第一世代にとって無知とは恥、雑学に秀でていてこそのオタクであり、無知なオタクはただのキモヲタだ
Re: 無言の・・・ - アリストテレス
2025/09/29 (Mon) 23:08:39
*.home.ne.jp
間違えられてる事が多い役不足とか情けは人の為ならずとかもあるのが厄介。
名は万学の祖のと言われてるのに天動説信じてたらしい人。
Re: 無言の・・・ - ラスカルにしお
2025/09/30 (Tue) 17:09:27
*.ocn.ne.jp
そういう定型文をネタにした喜国先生の4コマがあった気がするけど、もう迂闊にマンガも描けませんな